ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区の一般家庭で定期清掃です。
O様ご利用頂きありがとうございました。

月1度、2時間/2名で作業しています。
キッチン以外の水廻りと部屋廻りを時間に追われながら段取り良く片付けていきます。

ワンちゃんの毛と、荷物の多さに時間がかかります・・・
もう少しスッキリすると作業範囲も広げれるのになぁ~と思います!!

午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
S様リピート頂きありがとうございました。

先日は職場のエアコンをクリーニングさせて頂きm(__)m
お客様をご紹介頂きm(__)m
さらにご自宅のエアコンもご依頼頂きましたm(__)m
もう感謝、感謝です!!

エアコンはノーマルエアコンです。
キッチンに設置されていて、油が回り込んで大変なことになっていました(;´∀`)

ドレンパン、シロッコファンも外して内部に入り込んだ油もキレイにしました(^^)v

試運転するとパナソニック特有の右側水漏れが発生(-_-;)

対応方法はいくつかありますが、簡易的な方法で処置して終了です。
これ専用の部品もあるので、リコールだと思いますけどね。。。


image200925_0-1
洗剤3種類!!
お湯をお借りして洗浄しました。
image200925_0-3
油がアルミフィンを塞いでいました。。。
内部まで回り込んで大変(;´∀`)
image200925_0-2
シロッコファンがあるとアルミフィンの裏側の油が処理できないので今回は外して洗浄しました!!

ご希望される洗浄方法を選んで頂きます。
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
昨日と今日はどちらも日立のお掃除機能付きエアコンを作業しました。

昨日は、RAS-JT40C2E1をクリーニングしました。
W様ご利用頂きありがとうございます。

先日対応したお客様から紹介されたそうです。ありがたいです!!
写真はありませんが内部はカビでビッシリだったのでドレンパンを外しての洗浄と
オゾン殺菌(当店オリジナル)でキレイに仕上げました!!


image200924_0-1
RAS-JT40C2E1

エアコンにオゾン(O3)を吸わせて内部を殺菌処理しています!!
当店オリジナルのサービスです
本日は名古屋市緑区で、RAS-X28Eをクリーニングしました。
H様リピート頂きありがとうございました。

年末にリビングを作業して今回は寝室です。
どちらも同じ形なので1日に2台だと大変です・・・

ドレンパン内はカビの発生も少なかったので通常の洗浄で対応しました!!
最近の日立のお掃除機能付きエアコンは機能が満載で基盤を2個付けて制御しています。。。
私から見て、そんなに必要なのかは疑問ですが(;^ω^)

配線がたくさんあることに比例して、作業時間がかかります・・・
今日の作業は2時間半です。

ロボがキレイなら2時間半、、、
ロボが汚れていると3時間オーバーです、、、

作業前後の試運転にも時間がかかりますからね!!
image200924_0-2
RAS-X28E

組み上げてからテスト中です!!
ロボは動くか?
エアコンは正常に動くか?
水漏れしないか?
異音はないか?

等々・・・・
image200924_0-3
RAS-X28E

後のクリーニングを考えてくれてか!?
分解が容易になっていくメーカーと、そうではないメーカーがあります。
日立は残念ながら後者だと思います・・・
image200924_0-4
RAS-X28E
大量に配線がビッシリと。。。
順番に抜き差ししないと差し忘れて動かない。。。
何度かあります(;´∀`)
image200924_0-5
RAS-X28E
配線がどこを通っているのか記録しておかないと
パネルが収まらないことがあります。。。
image200924_0-6
RAS-X28E
細かい場所ですがアース線も変なところを走っているので
記録しています。。。
image200924_0-7
RAS-X28E
分解していくとこんな感じになります。
通常のエアコンと同じ状態になりました!!
最低限この状態からあとはどこまで分解するかを判断しています。
image200924_0-8
RAS-X28E
外した部品は手洗いで丁寧にしあげます。
水道のある場所!!
戸建てなら外。マンションなら浴室を通常お借りしています。
image200924_0
RAS-X28E
ドレンパンはキレイだったのですが、シロッコファンはこれくらい汚れていました。
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は名古屋市熱田区で浴室、キッチン、トイレ、洗面所、トイレ、ソファー、床をクリーニングしました!!
K様いつもご利用頂きありがとうございます。

3か月に1度対応しています。
もう10年近く作業していますが室内は新築のようにピカピカ!!
建具関係の接着剤の剥がれが新築時の施工ミスのように目立ちます(;^ω^)

今回は汚れやすい浴室の鏡、カウンターにはコーティングしてみました。
年末にも伺いますがどうなっているか楽しみです!!

ソファーは本革の高級品!! しかし汚れと年数経過による日焼け…
キレイにして革に栄養を与えることによりしっとりします。
高価な物なのでお手入れして長く使って頂きたいですね(^^)v

image200921_0-1
築10年とは思えないくたいピカピカです!!
image200921_0-2
コーティングをして様子見です!!
image200921_0-3
シンクは水垢を落として、手で整えて終了しました!!
osouji_kawaii_midashi_52
image200921_0-6
汚れ、日焼けで革に潤いがなくなっています(;^ω^)
vertical
after
image200921_0-4
革本来の風合いが戻りました!!
保湿させて栄養分を与えてあげることが大事です。
osouji_kawaii_midashi_52
image200921_0-7
潤いがなく、かさついた感じです。。。
horizontal
after
image200921_0-5
落ち着いた感じになりましたね!!
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ