愛知県名古屋市緑区池上台のハウスクリーニングならおそうじ本舗鳴海店にお任せ下さい。
鳴海店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
> ブログ
ブログ
レンジフード、エアコンクリーニング(日立 RAS-NJ40T2)~名古屋市中村区
2022.5.23
本日は2回戦です。
午前中は豊明市でマンション共用部清掃です。
こういった案件を持っていると、隙間時間を使ってスケジュールを埋め合わせることができるので助かります!!
午後からは名古屋市中村区でレンジフード、エアコンクリーニングです。
O様リピート頂きありがとうございました。
2年前に伺った際に、レンジフードの追加のお話がありましたが洗剤を持っていなかったので次回ということで、今日になりました。外のダクトの部分もキレイにしておきました。
換気扇もキレイになると気持ち良いです!!
換気扇のダクトの部分もピカピカです。
こちらは、ご要望あればです!!
ただし
状況によってはできない場合もございます
。
エアコンは完全分解をご希望で分解していくと、送風ファンが抜けない・・・
背抜きという特殊な手法
を使用しないと無理でした。。。
エアコンも古い(2005年)ので無理はせずにドレパンまでの分解となりました!!
もう1台はもっと古い。。。
こちらも配管を持ち上げるのは危険と考えてドレンパンまでの分解とさせて頂きました。
無理なことをして故障したら、部品がなくアウトですから(;´∀`)
仕上げはオゾン発生機を使用して殺菌処理です!!
(当店オリジナルのオプションです)
2005年式の古いエアコンです!!
ドレンパンまで外してファンを外そうと思ったのですが、ファンを固定してあるビスが背抜きしないと外すことができません。。。
故障させるリスクとそこまでの勇気もなく、分解はドレンパンまでで断念です。。。
日立にPAM
1台目よりさらに古いです。
2台どちらも仕上げはオゾンによる殺菌処理です。
オゾンを使用した施工方法は、おそうじ本舗では対応していません。
こちらもドレンパンまでの分解で洗浄しました。
完全分解をご希望でも、状況によっては可能な作業に切り替えさせて頂きます。
暑
くなって、リピーター様からのエアコンクリーニングの予約が先行して入ってきますm(__)m
毎年ですが、新規の方は実際にエアコンを使用するようになるまでお問い合わせが少ないです。。。
その頃ですと、1か月近くお待ち頂くこともあるかと思いますので、
エアコンクリーニングのご予定ある方は早めの予約をお願い致します。
5
/1~6/30のエアコンキャンペーン
が始まりました。
ドレンパン+送風ファンの分解オプションが通常5,500円ですが3,300円の割引となります。
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものは
ドレンパンは外さない
業者さんがほとんどです。。。
しかし
ドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したの
にカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には
「鳴海店」
指定でお電話下さいね!!
それでないと
対応できません
から(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆
おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店
の公式ページで口コミは確認してくださいね!!
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
エアコンクリーニング(CS-X408A2-C)~名古屋市緑区
2022.5.22
本日は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
G様ご利用頂きありがとうございました。
お掃除機能付きエアコン(ナショナル CS-X408A2-C)とスタンダードエアコン2台をクリーニングしました。
ほぼ同じタイプのお掃除機能付きエアコンのナショナルは、
2日前にもクリーニングしています。。。
かなり古いタイプなのですが、続くと不思議な気分になります。。。
今日は私1名で対応しましたので、時間は少し頂きました!!
やっつけで猛スピードで作業しても、キレイにならなかったりトラブルになったりと良いことはないと思っているので、そこをご希望の場合は格安業者さんが良いかと。。。
お安く作業するには、時間勝負となりますから(;´∀`)
3台ともに10年以上しっかりと使い込まれていたので、汚れはかなり・・・
バラバラにして洗ってお見せしたら、新品みたい!!と喜んで頂けましたよ٩( ''ω'' )و
CS-X408A2-C
新品になったみたい!!
と喜んで頂けました\(^o^)/
CS-X408A2-C
外した部品は外で丁寧に洗います。
天気が良いので、パッパと水を切って置いておくと乾くので助かります(*^-^*)
CS-X408A2-C
キレイになったドレンパンと送風ファンです!!
CMで宣伝中の他社様のエアコンクリーニングはこの2点を外さないです。
CS-X408A2-C
色々と分解した本体です。
ファンがないので、汚水ドバドバということはありません。
汚水の多くは送風ファンで、外して洗っていますからね!!
CS-X408A2-C
アルミフィン
を洗浄して、
ドレンホース
を洗って
ブロアー
で乾燥させて
ボディ
を拭き上げて完了です!!
キレイになりました(*^-^*)
スタンダードエアコン
こちらも完全分解で洗浄です!!
スタンダードエアコン
しっかりと使い込まれていたので、内部はかびまるけ。。。
普通に洗っても表面的にしかキレイになりません。
スタンダードエアコン
分解すれば、通常洗うことができない箇所もキレイになります。
特に
ドレンパン
、、、
ここが臭いの原因ですが、通常は外さないです(;´∀`)
暑くなって、リピーター様からのエアコンクリーニングの予約が先行して入ってきますm(__)m
毎年ですが、新規の方は実際にエアコンを使用するようになるまでお問い合わせが少ないです。。。
その頃ですと、1か月近くお待ち頂くこともあるかと思いますので、
エアコンクリーニングのご予定ある方は早めの予約をお願い致します。
5
/1~6/30のエアコンキャンペーン
が始まりました。
ドレンパン+送風ファンの分解オプションが通常5,500円ですが3,300円の割引となります。
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものは
ドレンパンは外さない
業者さんがほとんどです。。。
しかし
ドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したの
にカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には
「鳴海店」
指定でお電話下さいね!!
それでないと
対応できません
から(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆
おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店
の公式ページで口コミは確認してくださいね!!
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
エアコンクリーニング(RAS-X40F2)、レンジフードクリーニング~名古屋市緑区
2022.5.21
本日は2回戦です。
午前中は名古屋市緑区でエアコンとレンジフードをクリーニングしました。
A様リピート頂きありがとうございました。
エアコンは日立のRAS-X40F2 6枚羽の面倒なタイプです。
組み上げて通水すると???変なところから水漏れ????
ドレンホースの詰まりも確認しているので、再度分解するも目視での異常はないので組み上げて
しばらく運転してみると水漏れ。。。。
通水した時点でドレンホースと反対側に水が溜まってきたので、
勾配も問題あり
かと、、、
結果的には、
ドレンパンが怪しい
のでメーカー対応してもらうこととなりました(;´∀`)
日立のドレンパンは3年くらいで劣化して亀裂が入ることがあるそうなので原因はそこではないかと思います。
このエアコンは分解&組立に時間がかかるのでトラブルと時間がかかるので大変です。。。
あれこれやっている間に、スタッフが対応したレンジフードはすべてが終わっていました(;^_^A
RAS-X40F2
せっかく気合入れて作業したのに、、、
冬は暖房を使用されていたので、水漏れは発生しないです。。。
作業前に
冷房運転での確認はしましたけれど、通水確認はさすがにしていません。。。
RAS-X40F2
部品を洗うのは大変だったのに、特にドレンパンを洗うのは面倒です。。。
ドレンパン交換だと苦労が水の泡となります、、、
午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
N様ご利用頂きありがとうございました。
ナショナルのスタンダードエアコンをクリーニングしました。
汚れています、、、
かなり、、、
カビ臭い、、、
ヤバメです、、、
徹底的に洗浄してキレイになり臭いもなくなりました!!
毎日使用されているようなので、毎年クリーニングした方が良いと思います。
色々と外した本体側。。。
真っ黒です(;^_^A
洗浄して色が変わりましたね(;^ω^)
外した部品関係、、、
カビで色々と真っ黒になっていました。。。
スタッフIさんがキレイに洗ってくれました!!
暑くなって、リピーター様からのエアコンクリーニングの予約が先行して入ってきますm(__)m
毎年ですが、新規の方は実際にエアコンを使用するようになるまでお問い合わせが少ないです。。。
その頃ですと、1か月近くお待ち頂くこともあるかと思いますので、
エアコンクリーニングのご予定ある方は早めの予約をお願い致します。
5
/1~6/30のエアコンキャンペーン
が始まりました。
ドレンパン+送風ファンの分解オプションが通常5,500円ですが3,300円の割引となります。
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものは
ドレンパンは外さない
業者さんがほとんどです。。。
しかし
ドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したの
にカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には
「鳴海店」
指定でお電話下さいね!!
それでないと
対応できません
から(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆
おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店
の公式ページで口コミは確認してくださいね!!
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
< 前へ
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
次へ >
ブログ内検索
2025.04.19
エアコンクリーニング、風呂釜洗浄(追い焚き配管除菌清掃)~大府市、名古屋市緑区
2025.04.18
エアコンクリーニング(MSZ-ZW368-W)~名古屋市緑区
2025.04.16
業務用エアコンクリーニング(眼医者さん)~刈谷市
店舗案内
料金一覧
注文の流れ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ