ブログ

本日は3回戦です。
午前中は名古屋市緑区で一般家庭の定期清掃です。
I様毎月のご利用ありがとうございます。

ご主人おひとりのお家で奥様が生前に体調を崩してから対応しています。
もう10年以上のお付き合いで、特にスタッフはとても気に入られていて色々とプレゼントを
頂いています!! 

永年対応していると、馴れ合いになっていい加減な作業に・・・
そんなことがないように、いつも気を付けています。
osouji_kawaii_midashi_52
image200526_1
シンクは1か月で汚れてしまいますね!!
horizontal
after
image200526_0
簡易清掃のお約束ですが、気持ちよく使って頂けるレベルまでは仕上げます!!
午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
K様ご利用頂きありがとうございました。

おそうじ機能付きエアコン(シャープ AY-Z63SX-W)をクリーニングしました。

シロッコファンの汚れが気になること!!
停止していても臭いがすること!!

しっかりと洗浄することで、そんなお悩みを解消させて頂きました。

ミニカー大好きなお子さんにプレゼントです!! 
非売品です(^^♪ まだ在庫ありますが無くなり次第終了です。
昨日はミニカー大好きなお父さんへのプレゼントとなりました(*^-^*)
image200526_2
AY-Z63SX-Wのクリーニング後の写真です。
カビや埃が付着して異臭の原因となります。。。
お気をつけ下さい。
image200526_4
AY-Z63SX-Wに対して、オゾンを使って殺菌処理をしています。
O3プレミアム工法です!!
※こちらのサービスは当店独自のサービスです

image200526_5
AY-Z63SX-Wの作業後にお子様にプレゼントしたミニカーです。 こちらは、なくなり次第終了ですよ!!
終了後、豊明市でマンション共用部清掃です。
先月散布した除草剤の効果があり、あっという間に作業も終了しました。
楽するために、来月くらいに再度除草剤を撒いた方が良いかな!!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/
本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区で、エアコンクリーニングです。
K様ご利用頂きありがとうございました。

パナソニックのおそうじ機能付きエアコン CS-CS-EX255JとCS-EX282Cの2台をクリーニングしました。

5年程前に他社さんでクリーニングされたようですが、コネクタを外した形跡がありません・・・
先日に続きここもか・・・

ロボを外さずにクリーニングしています・・・
しっかりと洗うことができないし、故障の原因になりますよ(-_-;)



osouji_kawaii_midashi_52
image200525_1
CS-EX282Cです。
埃、カビで覆われています。。。
horizontal
after
image200525_0
CS-EX282Cです。
しっかりと洗浄して本来の姿を取り戻しましてた。
image200525_2
CS-EX282Cでロボが付いた状態です。
前回はこの状態でクリーニングしていると思います。
洗いきれないし、故障の原因になります!!

image200525_7
CS-EX282Cからの汚水です。
キレイな空気になりました!!
午後からは、名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
A様ご利用頂きありがとうございました。

ノーマルエアコン1台をクリーニングしました。
変な臭いがする。。。 見てみると納得でした(-_-;)

しっかりと洗浄して、当店独自のオプション。
オゾンで殺菌・脱臭です!!(O3プレムアム工法)

塩素の6倍の酸化力で除菌、ニオイの成分を分解します。
オゾンは反応を起こすこと酸素に戻るため、残留洗剤の心配はございません。
コロナウィスルにも効果があります!!

気になる汚れ、臭いも解消されて良かったです(^_^)v

osouji_kawaii_midashi_52
image200525_4
臭いの原因は一目瞭然ですね(^-^;
horizontal
after
image200525_3
しっかりと洗浄してキレになりましたよ(^_^)v
image200525_8
バイキンが繁殖していると大変なので、
オゾンで殺菌処理をしています。
O3プレミアム工法!!


ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
M様ご利用頂きありがとうございました。シャープのお掃除機能付きエアコン(AY-Z63SX-W)をクリーニングしました。

色々とお電話されたそうですが、対応できないと言われたみたいです??

AY-Z63SX-Wはシャープならではの隠しネジがいくつかあって分解方法に癖があります・
順番にやっていけば問題ないのですが、時間がかかるからお断りしちゃうのでしょうかね。。。

どんな形でも対応させて頂いたことはご縁あってのことなので、しっかりと作業しました。
ただ地下駐車場からエレベーターなしの搬入がなかなか大変でした・・・

暑さでフラフラしていて写真なしです。(これは過去の写真です。。。)
image200523_3
AY-Z63SX-Wです。
分解するときに、本体パネルの下からビスが一本打ち込んであるのと、 本体パネルの下が分離して先に外す。
本体パネルの背板にフックで留まっています。
※これは私が次に作業する時の忘備録です(;´∀`)
午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
F様ご利用頂きありがとうございました。日立のお掃除機能付きエアコン(RAS-S63C2)をクリーニングしました。

日立のお掃除エアコンで暮らしカメラが搭載されている機種は時間がかかります

3回くらいD社さんが対応したみたいで、今回は当店にご依頼を頂きました!!
今まで大変満足のいく作業で、とてもスピーディーな作業だったとお聞きして少しプレッシャーです。
そこでヒアリングすると、なんと昨年は1時間ちょいで終了したとか(^-^;

怪しいと思いながら、分解してみると電装のコネクタが購入時の状態でキレイに収まっています・・・
これは、ロボを外さずにクリーニングしていたのです・・・
D社さんは、そんなことする人いないと思ったのに残念・・・

室外機のクリーニングご希望で、その他オプションの選択はなし。
もちろんお客様に押し売りは致しませんからご安心下さい!!

午前中に続いて今度は5階の階段で搬入です・・・
ひとり作業に限ってこうなんだよなぁ(;´∀`)

image200523_0
RAS-S63C2の電装BOXを開けてみると、購入時の状態です。これで3回もクリーニングやったとか・・・

image200523_1
RAS-S63C2をクリーニングする際にはロボくらいは外しましょう!! エアコンが壊れちゃいますよ(;´∀`)
ドレンパンも外したかったのですが、ご希望ではなかったのでそのままです・・・
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ